速報:夏至の日ライド、、今年こそ6000m達成?
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんわー
野暮用が忙しくてブログ更新がままなりません。スミマセン
と言いつつ、今日はさっきまで寝落ちしてまして、急いで更新ですー
昨日(6/28)は「2015夏至の日ライド」に行ってきましたので、その走行記録だけ簡単にアップしたいと思います。
夏至の日ライドは、今年で3回目です。
一昨年は「奥武蔵完全制覇6000」と題して単独で実施しましたが(こちら、こちら、こちら)、結果的に走行距離199km、獲得標高5000mという結果に終わりました。
昨年は、「夏至の日チャレンジ2014」と題して24WEさんにご一緒いただき実施しました(こちら、こちら、こちら)。しかし、昨年も走行距離194km、獲得標高5470mと6000m達成は成りませんでした。
さて、今年はどうだったのか?6000mに到達できたのか?
今年は、gonさん、CB山さん、ぽっぽさん、あゆさんにご一緒いただきました。
4:30に集合地点の毛呂山セブンをスタートする予定。
ウチを3時に出て、スタート地点の毛呂山セブンに4:10に到着。
5人が集まったところで、4:40にスタート。
今年の走行予定ルートは、↓こちら

毛呂山から奥武蔵の山に入って越生に下りてくる165km、獲得標高5700m
で、なんやかんやで、、、
実走したルートが↓こちら

ほぼ予定通りに走ったように見えるでしょ?
でも、最後の1個の上りを日没サスペンデッドによりキャンセルしました。
また、途中の1つ(4個目)では、下り切ってから上り返す予定が、諸般の事情により途中から上り返すことになりました。
結果的に予定した12個の上りのうち、1.5個が上れず、10.5個となりました。
で、19時半に毛呂山セブンに戻ってきて解散。
ウチからの全ルート(前半)

ウチからの全ルート(後半)

そして、ヘロヘロで帰宅したのが21時半、18時間半の旅でした。
昨日(2015.06.28)の走行記録
走行距離:221.35km
走行時間:13時間25分
平均速度:16.4km/h
最高速度:57.0km/h
獲得標高:5730m(ルートラボより)
以上、今年も6000mに到達することができませんでした。
でも、ほぼ全ての力を出し切れたと思うので、全く悔いはありません。
一昨年、昨年よりも獲得標高を伸ばすことができましたしね
ご一緒いただいた皆さん、応援メッセージをいただいた皆さん、ありがとうございました。
詳しいレポートは追ってアップします。
(いや、富士ヒルの記事も途中のままなんですけどね、、、スミマセン)
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村