スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
速報:シクロクロスは辛い苦しいキツい、けど楽しい
こんばんわー
今日は、自身2回目となるシクロクロスレース、GPmistral第4戦に行ってきましたよー
いやー、ホントにキツかった〜〜
詳しいレースレポート?は改めて書きますが、
とりあえず速報をアップします。
もうね、腰がダルくて痛くて、長い記事は書いてられないんですよ
今朝は5時に起き、朝ご飯を食べて5時50分に車載で出発
吉見運動公園までの道は昨日確認済み。
K6で川越、R254で川島、K76で吉見です。
想定通り7時に到着。
今日は、24WEさんと一緒に参加です。駐車場所を確保してくれてました。
とりあえず、受付を済ませ、ゼッケンを受け取ります。
私の出るレースは11時35分スタートとのこと
準備をして試走です。
うーん、キツいっ!てか難しい〜っ!
今日のコースはテクニカルです(多分)。
溝(水路?)を跨いだジグザグが3箇所ほど設定されてました。
そのうち最も難しかったのが↓ここ

溝が深くて立上がりが急、角度を間違えるとフロントが突き刺さります。
で、レース前に2回目の試走をしてから、いよいよスタートです。

私のMASTER40(35名)と24WEさんのMASTER50(17名)の混走
52名によるレースです。
で、ヘロヘロになってゴールっ!
終始ブービー争いをしていました。
ゴール後に記念撮影。24WEさんに撮ってもらいました。

隠してますが、顔はとても険しい表情になってます。
レースのSTRAVAログ

周回数 :5周回
走行距離:9.6km(レースは9.5kmくらい)
走行時間:36分(レースは34分くらい)
平均速度:15.9km/h(レースは16km/hくらい)
最高速度:31km/h
レース後は、駐車場所で24WEさんとマッタリおしゃべり
13時半頃になって、では帰りますか〜ってことで帰ってきました。
帰宅が14時50分、9時間の旅でした。
本日(2015.01.11)の走行記録
走行距離:27.99km
走行時間:2時間04分
平均速度:13.5km/h
最高速度:31.8km/h
獲得標高: ー
以上、11月のバイクロア4に続く2度目のシクロクロスレースでした。
前回と同様、最初から心拍がMaxまで上がり、苦しい苦しい
脚もパンパンになるし、最後は腰が痛くなるし、キツいキツい
でも、コース脇から応援の声をかけてもらえるので休めません
いやいや、その声に少しでも応えようと最後まで頑張りましたよー
ま、パワー、技術、精神力が不足してるのは前回から変わりようがないので、速くは走れませんが、比較的タレずに走り切ることができたかな?っと思っています。
その意味では少し、ほんの少しだけ成長できたかな〜?
次のレースは2/7のシクロクロス東京です。
それまでに、もうちょっとだけでも速く走れるようになりたいなーっと
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
今日は、自身2回目となるシクロクロスレース、GPmistral第4戦に行ってきましたよー
いやー、ホントにキツかった〜〜
詳しいレースレポート?は改めて書きますが、
とりあえず速報をアップします。
もうね、腰がダルくて痛くて、長い記事は書いてられないんですよ
今朝は5時に起き、朝ご飯を食べて5時50分に車載で出発
吉見運動公園までの道は昨日確認済み。
K6で川越、R254で川島、K76で吉見です。
想定通り7時に到着。
今日は、24WEさんと一緒に参加です。駐車場所を確保してくれてました。
とりあえず、受付を済ませ、ゼッケンを受け取ります。
私の出るレースは11時35分スタートとのこと
準備をして試走です。
うーん、キツいっ!てか難しい〜っ!
今日のコースはテクニカルです(多分)。
溝(水路?)を跨いだジグザグが3箇所ほど設定されてました。
そのうち最も難しかったのが↓ここ

溝が深くて立上がりが急、角度を間違えるとフロントが突き刺さります。
で、レース前に2回目の試走をしてから、いよいよスタートです。

私のMASTER40(35名)と24WEさんのMASTER50(17名)の混走
52名によるレースです。
で、ヘロヘロになってゴールっ!
終始ブービー争いをしていました。
ゴール後に記念撮影。24WEさんに撮ってもらいました。

隠してますが、顔はとても険しい表情になってます。
レースのSTRAVAログ

周回数 :5周回
走行距離:9.6km(レースは9.5kmくらい)
走行時間:36分(レースは34分くらい)
平均速度:15.9km/h(レースは16km/hくらい)
最高速度:31km/h
レース後は、駐車場所で24WEさんとマッタリおしゃべり
13時半頃になって、では帰りますか〜ってことで帰ってきました。
帰宅が14時50分、9時間の旅でした。
本日(2015.01.11)の走行記録
走行距離:27.99km
走行時間:2時間04分
平均速度:13.5km/h
最高速度:31.8km/h
獲得標高: ー
以上、11月のバイクロア4に続く2度目のシクロクロスレースでした。
前回と同様、最初から心拍がMaxまで上がり、苦しい苦しい
脚もパンパンになるし、最後は腰が痛くなるし、キツいキツい
でも、コース脇から応援の声をかけてもらえるので休めません
いやいや、その声に少しでも応えようと最後まで頑張りましたよー
ま、パワー、技術、精神力が不足してるのは前回から変わりようがないので、速くは走れませんが、比較的タレずに走り切ることができたかな?っと思っています。
その意味では少し、ほんの少しだけ成長できたかな〜?
次のレースは2/7のシクロクロス東京です。
それまでに、もうちょっとだけでも速く走れるようになりたいなーっと
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト