スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
速報:荒川下りライド&埼玉クリテ観戦
こんばんわー
今日は良い天気でしたねー
昼間は暑いくらいでしたが、湿度が低くてとても爽やかでした。
今日は、行ってきましたよー
荒川の上流まで行って、荒川沿いに下り、埼玉新都心でクリテリウムを観戦して帰ってくるライドです。
ご一緒いただいたのは、あゆさんです。
とりあえず、速報をアップします。
朝7時にウチを出発し、8時半に日高のローソンに集合(実際は8時過ぎに二人とも到着)
K30を小川町まで行って、K11〜K294で寄居、R140〜K82で長瀞へ
長瀞では、岩畳を見学

その後、R140で熊谷方面に戻り、熊谷から荒サイに入ります。

あゆさんの牽きでバビューンっと荒川を下り、R16〜K2で大宮に入り、埼玉新都心へ
到着したのが15時ちょうど、レースが始まります。
コクーン前の180°コーナー

サガンとキッテル?

ニーバリ
その後、コースに沿ってグルっと一周しながらレースを観戦し、最後の2周くらいでコクーン前に戻ってきて、最終ラップの選手達を見送ったら、結果も知らないまま帰路に着きます。
与野を抜けてR463の羽根倉橋を渡ったところで、あゆさんとお別れ
あゆさん、今日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
その後、志木の方に曲がり、新座〜清瀬を抜けて帰ってきました。
帰宅が18時10分、11時間10分の旅でした。
今日の走行ルート

本日(2014.10.25)の走行記録
走行距離:177.89km
走行時間:7時間02分
平均速度:25.2km/h
最高速度:59.1km/h
獲得標高:820m(ルートラボより)
以上、今日は、埼玉クリテリウムに絡めて荒川沿いのド平坦ライドでした。
一日中、よく晴れてサイコーに気持ちのよい天候のもと、気持ち良く走ることができました。
今月ノルマとしては、今日は「ご近所50km」のところ、170km超という形で大幅に上積みすることができました。
これでノルマに対して、4+1勝2敗2分となり、勝ち越しになりました。満足ですっ!
で、明日は連チャンで「柳沢峠〜御坂みち〜河口湖ライド」の予定です。
朝5時出発なので、早く寝て体力を回復させ、明日に備えたいと思います。
明日もがんばりますー
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
今日は良い天気でしたねー
昼間は暑いくらいでしたが、湿度が低くてとても爽やかでした。
今日は、行ってきましたよー
荒川の上流まで行って、荒川沿いに下り、埼玉新都心でクリテリウムを観戦して帰ってくるライドです。
ご一緒いただいたのは、あゆさんです。
とりあえず、速報をアップします。
朝7時にウチを出発し、8時半に日高のローソンに集合(実際は8時過ぎに二人とも到着)
K30を小川町まで行って、K11〜K294で寄居、R140〜K82で長瀞へ
長瀞では、岩畳を見学

その後、R140で熊谷方面に戻り、熊谷から荒サイに入ります。

あゆさんの牽きでバビューンっと荒川を下り、R16〜K2で大宮に入り、埼玉新都心へ
到着したのが15時ちょうど、レースが始まります。
コクーン前の180°コーナー

サガンとキッテル?

ニーバリ
その後、コースに沿ってグルっと一周しながらレースを観戦し、最後の2周くらいでコクーン前に戻ってきて、最終ラップの選手達を見送ったら、結果も知らないまま帰路に着きます。
与野を抜けてR463の羽根倉橋を渡ったところで、あゆさんとお別れ
あゆさん、今日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
その後、志木の方に曲がり、新座〜清瀬を抜けて帰ってきました。
帰宅が18時10分、11時間10分の旅でした。
今日の走行ルート

本日(2014.10.25)の走行記録
走行距離:177.89km
走行時間:7時間02分
平均速度:25.2km/h
最高速度:59.1km/h
獲得標高:820m(ルートラボより)
以上、今日は、埼玉クリテリウムに絡めて荒川沿いのド平坦ライドでした。
一日中、よく晴れてサイコーに気持ちのよい天候のもと、気持ち良く走ることができました。
今月ノルマとしては、今日は「ご近所50km」のところ、170km超という形で大幅に上積みすることができました。
これでノルマに対して、4+1勝2敗2分となり、勝ち越しになりました。満足ですっ!
で、明日は連チャンで「柳沢峠〜御坂みち〜河口湖ライド」の予定です。
朝5時出発なので、早く寝て体力を回復させ、明日に備えたいと思います。
明日もがんばりますー
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト