スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
もてぎ:雨と風で疲労困憊も完走できた(速報)
こんばんわー
今日は「もてぎ7hエンデューロ」に行ってきましたー
4時間ソロに出場し、なんとか完走することができました。
その速報をアップします。
っと、走行記録の前に、今日は(昨日から)いろいろ忘れ物が多くて、もぉなんだかな〜って感じでした。
先ず、昨夜のこと
準備完了して早く寝ようと思い、ハイボールを一杯、二杯、三杯、、、としたためながらツール・ド・ロマンディーを観つつ、そうだ膝に湿布をしておこうかなと
湿布を貼ろうとして気付きました。「すね毛忘れてたっ!」
エンデューロでは、今年初の半レーパンで走るつもりですし、晴れの舞台でモサモサはいただけません。
すでに10時近かったと思いますが、家族が寝ているのも構わず、電気バリカンでビぃ〜ンっと刈りました。
ま、すね毛は気付いたからいいんですが、今朝出発してからも3つの忘れ物がありました。
今朝(てか昨夜)は、3時前に起きて3時半前に車載で出発したんですが、出発して10分で1つ目の忘れ物に気付きました。
それは走行には何も問題ないものだったので、引き返さずにそのまま行きました。
1つ目が何かは、恥ずかしいので書きません。
2つ目は、常磐道を走っている最中に気付きました。
これはちょっと走行上(車の)マズいものだったんですが、もうどうしょーもありません。引き返したらDNSになっちゃいます。
3つ目は、エンデューロが終わった後の打ち上げのときに指摘されました。
もうね、自分が嫌になりましたよ。これも何を忘れたかは書きません。
酔っぱらった状態で準備をするとダメですねー
てことで、なんかイロイロやらかしましたが、とにかくエンデューロは無事に完走することができ、道路渋滞にも耐えて帰宅することができました。
今日、車で走ったルートです。反時計回りに走りました。

走行距離320kmでした。
3時半前に出発し、4時に和光から外環に乗り、4時半前に常磐道に入って、5時過ぎに水戸北インターで下りました。
そこからR123で茂木方面に走り、城里のセブンでトイレ休憩。軽量化完了。
っと、スマホを確認すると東京で震度5弱の地震となっ!
ウチに電話すると、大したことないよーってことで一安心。
再スタートして6時15分頃にツインリンクもてぎ到着。
そこからの出来事については追って報告しますが、4hエンデューロの結果だけ
走行時間:4時間12分30秒
走行周回:20周
走行距離:137.11km
平均速度:32.58km/h
最高速度:63.6km/h
アベレージは目標の34km/hには届きませんでしたが、周回数は20周を達成することができました。
いや、途中で脚も気持ちも落ちたときには、20周は無理って思いましたが、後半ちょっとだけ立て直して、なんとか20周目を入れることができました。
ただ、アベレージは、相当に落ちちゃいましたねぇ、、、ま、しょーがない
で、走り終わってからは、いつものように真岡のCOCO'sで打ち上げ
そこからR294〜R50〜R4〜R16と下道で帰ってきました。
COCO'sを出発したのが16時半で、4時間ちょっとで帰宅できたのはよかったです。
帰宅20時45分、17時間20分の旅でした。
本日(2014.05.05)の走行記録(試走含む)
走行距離:152.23km(22周)
走行時間:4時間53分
平均速度:31.2km/h
最高速度:63.6km/h
獲得標高:770m(1周あたり35m×22周)
以上、本日のもてぎの速報でした。
いやーしかし、とても疲れました。
詳しいレポートは追ってアップします。よろしくお願いしますー
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
今日は「もてぎ7hエンデューロ」に行ってきましたー
4時間ソロに出場し、なんとか完走することができました。
その速報をアップします。
っと、走行記録の前に、今日は(昨日から)いろいろ忘れ物が多くて、もぉなんだかな〜って感じでした。
先ず、昨夜のこと
準備完了して早く寝ようと思い、ハイボールを一杯、二杯、三杯、、、としたためながらツール・ド・ロマンディーを観つつ、そうだ膝に湿布をしておこうかなと
湿布を貼ろうとして気付きました。「すね毛忘れてたっ!」
エンデューロでは、今年初の半レーパンで走るつもりですし、晴れの舞台でモサモサはいただけません。
すでに10時近かったと思いますが、家族が寝ているのも構わず、電気バリカンでビぃ〜ンっと刈りました。
ま、すね毛は気付いたからいいんですが、今朝出発してからも3つの忘れ物がありました。
今朝(てか昨夜)は、3時前に起きて3時半前に車載で出発したんですが、出発して10分で1つ目の忘れ物に気付きました。
それは走行には何も問題ないものだったので、引き返さずにそのまま行きました。
1つ目が何かは、恥ずかしいので書きません。
2つ目は、常磐道を走っている最中に気付きました。
これはちょっと走行上(車の)マズいものだったんですが、もうどうしょーもありません。引き返したらDNSになっちゃいます。
3つ目は、エンデューロが終わった後の打ち上げのときに指摘されました。
もうね、自分が嫌になりましたよ。これも何を忘れたかは書きません。
酔っぱらった状態で準備をするとダメですねー
てことで、なんかイロイロやらかしましたが、とにかくエンデューロは無事に完走することができ、道路渋滞にも耐えて帰宅することができました。
今日、車で走ったルートです。反時計回りに走りました。

走行距離320kmでした。
3時半前に出発し、4時に和光から外環に乗り、4時半前に常磐道に入って、5時過ぎに水戸北インターで下りました。
そこからR123で茂木方面に走り、城里のセブンでトイレ休憩。軽量化完了。
っと、スマホを確認すると東京で震度5弱の地震となっ!
ウチに電話すると、大したことないよーってことで一安心。
再スタートして6時15分頃にツインリンクもてぎ到着。
そこからの出来事については追って報告しますが、4hエンデューロの結果だけ
走行時間:4時間12分30秒
走行周回:20周
走行距離:137.11km
平均速度:32.58km/h
最高速度:63.6km/h
アベレージは目標の34km/hには届きませんでしたが、周回数は20周を達成することができました。
いや、途中で脚も気持ちも落ちたときには、20周は無理って思いましたが、後半ちょっとだけ立て直して、なんとか20周目を入れることができました。
ただ、アベレージは、相当に落ちちゃいましたねぇ、、、ま、しょーがない
で、走り終わってからは、いつものように真岡のCOCO'sで打ち上げ
そこからR294〜R50〜R4〜R16と下道で帰ってきました。
COCO'sを出発したのが16時半で、4時間ちょっとで帰宅できたのはよかったです。
帰宅20時45分、17時間20分の旅でした。
本日(2014.05.05)の走行記録(試走含む)
走行距離:152.23km(22周)
走行時間:4時間53分
平均速度:31.2km/h
最高速度:63.6km/h
獲得標高:770m(1周あたり35m×22周)
以上、本日のもてぎの速報でした。
いやーしかし、とても疲れました。
詳しいレポートは追ってアップします。よろしくお願いしますー
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト