スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
予定:今週末は秩父の確認に行かねばっ
こんばんわー
今日は、雨がパラついて寒い一日でしたねー
夜中に最高気温18℃を記録してからずーっと下がり続けて、夕方で9℃とか、、、
昨日が暖かかっただけに余計に寒く感じます。
週末も寒いみたいですねー
さて、そんな天気がイマイチはっきりしない今週末ですが、ガッツリ山岳ライドに行きたいと考えています。
場所は、奥武蔵〜秩父を考えています。
いやー、しばらく行ってない、てか行ったけど雪に阻まれてちゃんと走れなかったですからねー
でも、大雪の影響もさすがにもう解消したんじゃないか?というのを確認しに行ってみようってことです。
こんな↓ルートを引いてみました。

全行程の走行距離が約200km、獲得標高が4000m超になります。
ルートとしては、
所沢〜入間を抜け、高麗川から山側を回って毛呂山から桂木山を越え、越生から梨花CCを越えてときがわへ
白石峠に上り、定峰から秩父に下り、美の山を越えて皆野へ
皆野から秩父華厳の滝を通って城峯山に上り、龍勢側に下って秩父市街へ
横瀬から林道丸山線を大野峠まで上り、奥武蔵GLを顔振峠まで走って東吾野に下り、天覚山を越えて飯能から帰ってくるというものです。
大きな峠は3つ、白石峠、城峯山、大野峠(丸山線)ですが、それ以外にも細かい峠やアップダウンがあるので、獲得標高が4000mになっちゃいました。
いや、城峯山が上れれば、このエリアの雪はもう大丈夫、という判断基準になるかな?って
ただ、雪や凍結以外にも、木の枝や落石、砂利など、道路状況がどうなっているか多少(だいぶ)不安ですが、ま、その辺は臨機応変にってことで、とにかく行ってみようと思っています。
距離も200kmありますから、所要時間を少なくとも12時間と考えると、出発はできるだけ早くしたいところ
でも、明朝だとすると、今夜の雨の影響が残りそうだし、何より寒そうなので、早くても6時出発かな?
日曜だと、5時には出発して早めに戻ってきたいですね。だって夜にはフレーシュ・ワロンヌがありますからー
てことで、とりあえず明日は5時に起きて、外の様子と天気予報を確認し、その時点でどうするかを決めたいと思います。
ま、とにかく出発しちゃうってのもありなんですけどねー
でも寒いよなぁ、、、雨もだけど、今さらこの寒さはちょっと、、、
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
今日は、雨がパラついて寒い一日でしたねー
夜中に最高気温18℃を記録してからずーっと下がり続けて、夕方で9℃とか、、、
昨日が暖かかっただけに余計に寒く感じます。
週末も寒いみたいですねー
さて、そんな天気がイマイチはっきりしない今週末ですが、ガッツリ山岳ライドに行きたいと考えています。
場所は、奥武蔵〜秩父を考えています。
いやー、しばらく行ってない、てか行ったけど雪に阻まれてちゃんと走れなかったですからねー
でも、大雪の影響もさすがにもう解消したんじゃないか?というのを確認しに行ってみようってことです。
こんな↓ルートを引いてみました。

全行程の走行距離が約200km、獲得標高が4000m超になります。
ルートとしては、
所沢〜入間を抜け、高麗川から山側を回って毛呂山から桂木山を越え、越生から梨花CCを越えてときがわへ
白石峠に上り、定峰から秩父に下り、美の山を越えて皆野へ
皆野から秩父華厳の滝を通って城峯山に上り、龍勢側に下って秩父市街へ
横瀬から林道丸山線を大野峠まで上り、奥武蔵GLを顔振峠まで走って東吾野に下り、天覚山を越えて飯能から帰ってくるというものです。
大きな峠は3つ、白石峠、城峯山、大野峠(丸山線)ですが、それ以外にも細かい峠やアップダウンがあるので、獲得標高が4000mになっちゃいました。
いや、城峯山が上れれば、このエリアの雪はもう大丈夫、という判断基準になるかな?って
ただ、雪や凍結以外にも、木の枝や落石、砂利など、道路状況がどうなっているか多少(だいぶ)不安ですが、ま、その辺は臨機応変にってことで、とにかく行ってみようと思っています。
距離も200kmありますから、所要時間を少なくとも12時間と考えると、出発はできるだけ早くしたいところ
でも、明朝だとすると、今夜の雨の影響が残りそうだし、何より寒そうなので、早くても6時出発かな?
日曜だと、5時には出発して早めに戻ってきたいですね。だって夜にはフレーシュ・ワロンヌがありますからー
てことで、とりあえず明日は5時に起きて、外の様子と天気予報を確認し、その時点でどうするかを決めたいと思います。
ま、とにかく出発しちゃうってのもありなんですけどねー
でも寒いよなぁ、、、雨もだけど、今さらこの寒さはちょっと、、、
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト