スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
速報:相模湖〜甲武トンネル〜風張峠〜梅ヶ谷峠
こんばんわー
今日は、三連休の山岳ライド三連チャン2日目、行ってきましたよー。山
いやぁ〜もう2日目にしてヘロヘロになりましたが、良いライドでしたっ!
今日は奥多摩方面に行ってきました。
ご一緒いただいたのは、24WEさんです。
では、本日のライドの速報レポートいきますっ!
3時半に起きて準備し、4時半に出発。いやー眠い眠い
24WEさんとは是政橋南詰めのサンクスで5時半に待ち合わせです。
府中街道を南下して、5時20分過ぎにサンクス到着。すでに24WEさんは到着されていました。
そこで「大丸公園に寄りますね」ということで、すぐ近くの公園まで移動。
はい。大丸公園は、BRM922青葉200km道志みちのスタート地点です。
今日は、自転車仲間のプチデビルさんがSRを賭けたブルベ参戦の日。
デビさんいました。スタート前に健闘を祈ってお互いに写真を撮り合います。

デビさんのスタートを見送ってから、改めて24WEさんと出発。
連光寺坂を越えて多摩ニュータウン通りを走って、町田街道から橋本を抜けてR413を相模湖方面に走り、相模湖からR20で藤野へ
藤野からK522に入り、上野原方面に向かい、最初の坂である上野原CCの激坂を上り、さらにレイク相模CCの坂も上って、K33で甲武トンネルに上ります。

その後、檜原村に下って檜原街道を上り、奥多摩周遊道路で風張峠を上り、都民の森で休憩してからピークを越えて奥多摩湖側に下り、「のんきや」さんで昼食を摂ってから青梅街道、吉野街道を下り、梅ヶ谷峠を越え、秋川街道で武蔵五日市に
五日市街道を通って、途中で24WEさんと別れ、秋川からK250で羽村に抜け、そこから青梅街道で帰ってきました。24WEさん、今日はありがとうございました。
帰宅16時、11時間半の旅でした。
STRAVAのログです。多摩ニュータウン通りのファミマから計測スタートしています。

本日(2013.09.22)の走行記録
走行距離:169.98km
走行時間:7時間56分
平均速度:21.4km/h
最高速度:61.6km/h
獲得標高:2580m(ルートラボより)
以上、三連チャンの中日も無事に走り切ることができました。
しかし、途中で脚が動かなくなるし、左腿(四頭筋)がピクピクし始めて、それ以上踏んだら攣りそう、てか攣る寸前までいきました。これはマズいです。
もし攣ったりしたら、来週のもてぎエンデューロへの影響は避けられませんから、攣らないように慎重に走りました。
なので、後半は全く踏めずでしたが、でもまぁクルクル回すようにして走り切れたのでよかったです。
あ、デビさんは、17時過ぎに無事ゴールのツイートあり。これでSR獲得ですねっ!お疲れ様でした&おめでとうございます〜っ!
私は、明日も走りますよーっ!
明日はスカイブルーさんと奥武蔵です。白石峠は、、、ま、無難に上ります。
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
今日は、三連休の山岳ライド三連チャン2日目、行ってきましたよー。山
いやぁ〜もう2日目にしてヘロヘロになりましたが、良いライドでしたっ!
今日は奥多摩方面に行ってきました。
ご一緒いただいたのは、24WEさんです。
では、本日のライドの速報レポートいきますっ!
3時半に起きて準備し、4時半に出発。いやー眠い眠い
24WEさんとは是政橋南詰めのサンクスで5時半に待ち合わせです。
府中街道を南下して、5時20分過ぎにサンクス到着。すでに24WEさんは到着されていました。
そこで「大丸公園に寄りますね」ということで、すぐ近くの公園まで移動。
はい。大丸公園は、BRM922青葉200km道志みちのスタート地点です。
今日は、自転車仲間のプチデビルさんがSRを賭けたブルベ参戦の日。
デビさんいました。スタート前に健闘を祈ってお互いに写真を撮り合います。

デビさんのスタートを見送ってから、改めて24WEさんと出発。
連光寺坂を越えて多摩ニュータウン通りを走って、町田街道から橋本を抜けてR413を相模湖方面に走り、相模湖からR20で藤野へ
藤野からK522に入り、上野原方面に向かい、最初の坂である上野原CCの激坂を上り、さらにレイク相模CCの坂も上って、K33で甲武トンネルに上ります。

その後、檜原村に下って檜原街道を上り、奥多摩周遊道路で風張峠を上り、都民の森で休憩してからピークを越えて奥多摩湖側に下り、「のんきや」さんで昼食を摂ってから青梅街道、吉野街道を下り、梅ヶ谷峠を越え、秋川街道で武蔵五日市に
五日市街道を通って、途中で24WEさんと別れ、秋川からK250で羽村に抜け、そこから青梅街道で帰ってきました。24WEさん、今日はありがとうございました。
帰宅16時、11時間半の旅でした。
STRAVAのログです。多摩ニュータウン通りのファミマから計測スタートしています。

本日(2013.09.22)の走行記録
走行距離:169.98km
走行時間:7時間56分
平均速度:21.4km/h
最高速度:61.6km/h
獲得標高:2580m(ルートラボより)
以上、三連チャンの中日も無事に走り切ることができました。
しかし、途中で脚が動かなくなるし、左腿(四頭筋)がピクピクし始めて、それ以上踏んだら攣りそう、てか攣る寸前までいきました。これはマズいです。
もし攣ったりしたら、来週のもてぎエンデューロへの影響は避けられませんから、攣らないように慎重に走りました。
なので、後半は全く踏めずでしたが、でもまぁクルクル回すようにして走り切れたのでよかったです。
あ、デビさんは、17時過ぎに無事ゴールのツイートあり。これでSR獲得ですねっ!お疲れ様でした&おめでとうございます〜っ!
私は、明日も走りますよーっ!
明日はスカイブルーさんと奥武蔵です。白石峠は、、、ま、無難に上ります。
日本ブログ村のランキング、「ロードバイク」カテゴリーに参加しています。
よろしければ、↓ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト