スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
尾根幹〜道志(下見)
2012.09.09の走行記録です。
この日は夏休み6連休の4日目。前日(9/8)は完全休養日にしました。
9/6の風張峠と、9/7の奥武蔵GLのダメージが抜けていません。
しかも翌日は、T君と松姫峠ロングに行く予定だから、この日は軽い負荷で脚を回してこよう、と決めました。
ルートは、翌日の松姫峠からの帰り道の予定である道志の下見
ということで、尾根幹から道志みちまで往復100km程走ろうと決めました。
翌日は、道志を越えたくらいで夕方になっている可能性があるので、帰り道の確認の意味もあります。
また、スタート前に
右脚の付け根と右膝裏の違和感の原因は何なのか?
サドルが高いんじゃないか?
ということで、サドル高を3mm程下げてみました(超テキトーです)。
では、スタート(何時だったけ?)。
国分寺通りから府中を経由して府中街道で是政橋を渡って尾根幹へ(3度目の尾根幹です)
尾根幹では全く無理せずにタラタラ走り、橋本から城山ダム、津久井湖方面へ
その後、道志みちに入って上り基調になりますが、ゆっくりゆっくりです。
大きな橋を渡った辺りで50kmを超えたので、そろそろ引き返そうかと思ったら、セブンがあったので、ここで休憩してから帰路へ
R413の川尻交差点から町田街道(K48)を高尾方面へ行き、高尾からR20へ入って、八王子、日野、立川を通って帰ってきました。
この日の走行経路(ルートラボ)
走行記録
走行距離:104.0km
走行時間:4時間36分
平均速度:22.5km/h
最高速度:54.2km/h
獲得標高:650m
脚の違和感については、サドル高が原因かどうかの判断はできませんでしたが、痛みが出ることもないので、翌日も同じ高さで行くことに決めました。
最後に夏休み6連休の走行まとめ
走行場所 走行距離 走行時間 獲得標高
9/6(木) 風張峠 141.6km 6時間19分 1870m
9/7(金) 奥武蔵GL 128.2km 6時間41分 2050m
9/8(土) <完全休養日>
9/9(日) 道志の下見 104.0km 4時間36分 650m
9/10(月) 松姫峠 191.9km 8時間43分 3010m
9/11(火) 回復走 23.7km 1時間10分 ー
------------------------------------------------------------
合 計 589.3km 27時間29分 7580m
いやぁ〜9月は前半に走り溜めできたので、初の1000km/月、上り10000mの達成目前です。
でも、やっぱり走り過ぎたのか、右脚の違和感が取れません。無理は禁物ですね。年だしね
よろしかったら↓クリックお願いします。

にほんブログ村
この日は夏休み6連休の4日目。前日(9/8)は完全休養日にしました。
9/6の風張峠と、9/7の奥武蔵GLのダメージが抜けていません。
しかも翌日は、T君と松姫峠ロングに行く予定だから、この日は軽い負荷で脚を回してこよう、と決めました。
ルートは、翌日の松姫峠からの帰り道の予定である道志の下見
ということで、尾根幹から道志みちまで往復100km程走ろうと決めました。
翌日は、道志を越えたくらいで夕方になっている可能性があるので、帰り道の確認の意味もあります。
また、スタート前に
右脚の付け根と右膝裏の違和感の原因は何なのか?
サドルが高いんじゃないか?
ということで、サドル高を3mm程下げてみました(超テキトーです)。
では、スタート(何時だったけ?)。
国分寺通りから府中を経由して府中街道で是政橋を渡って尾根幹へ(3度目の尾根幹です)
尾根幹では全く無理せずにタラタラ走り、橋本から城山ダム、津久井湖方面へ
その後、道志みちに入って上り基調になりますが、ゆっくりゆっくりです。
大きな橋を渡った辺りで50kmを超えたので、そろそろ引き返そうかと思ったら、セブンがあったので、ここで休憩してから帰路へ
R413の川尻交差点から町田街道(K48)を高尾方面へ行き、高尾からR20へ入って、八王子、日野、立川を通って帰ってきました。
この日の走行経路(ルートラボ)
走行記録
走行距離:104.0km
走行時間:4時間36分
平均速度:22.5km/h
最高速度:54.2km/h
獲得標高:650m
脚の違和感については、サドル高が原因かどうかの判断はできませんでしたが、痛みが出ることもないので、翌日も同じ高さで行くことに決めました。
最後に夏休み6連休の走行まとめ
走行場所 走行距離 走行時間 獲得標高
9/6(木) 風張峠 141.6km 6時間19分 1870m
9/7(金) 奥武蔵GL 128.2km 6時間41分 2050m
9/8(土) <完全休養日>
9/9(日) 道志の下見 104.0km 4時間36分 650m
9/10(月) 松姫峠 191.9km 8時間43分 3010m
9/11(火) 回復走 23.7km 1時間10分 ー
------------------------------------------------------------
合 計 589.3km 27時間29分 7580m
いやぁ〜9月は前半に走り溜めできたので、初の1000km/月、上り10000mの達成目前です。
でも、やっぱり走り過ぎたのか、右脚の違和感が取れません。無理は禁物ですね。年だしね
よろしかったら↓クリックお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト